ジュニア君
何が貰えるの?
やる意味ある?
こんな疑問に答えます。
・おすすめミッション
・貰えるアイテム
この記事を読めば、デイリーミッションの内容と貰えるアイテムが分かります。
デイリーミッションで貰える宝箱が余っていて困っていませんか?そんな方のためにこの記事を用意しました。是非、見て行ってください。
目次
デイリーミッションとは

デイリーミッションは毎日決められたミッションをクリアすることで資源と活躍度が得られます。(リセットは14:00)
活躍度によって宝箱が貰え、アイテムを入手出来ます。

おすすめミッション

おすすめのミッションは次の通りです。
・商船
・冒険モード(勲章)
・討伐
・課金ショップの無料宝箱
・ログインボーナス
・コロシアム挑戦
1つずつ解説します。
シェルター
時間に関係なく使用すればOKです。

商船
交換するだけです。

冒険モード(勲章)
冒険モードで勲章を1つ獲得すればOKです。

討伐
魔獣を攻撃して行動力を18000使用すればOKです。
貢献度10です。
課金ショップの無料宝箱
毎日14:00に出現します。デイリーミッションに合わせて開封するのがオススメです。


ログインボーナス
受取るだけでOKです。


コロシアム挑戦
勝敗に関係なく1回挑戦すればOKです。

少し時間が掛かるけど簡単なミッションは次の通りです。
・訓練
・ヘルプ
・ダークマター獲得
・兵士治療
・冒険モード(スタミナ消費)
採取
岩山:100000
森林:100000
鉱山:100000
遺跡:35000
貢献度は各5です。(合計25)
訓練
部隊、兵種に関係なく800体の訓練でOKです。

ヘルプ
5回ヘルプすればOKです。

ダークマター獲得
派兵して獲得してください。もしくは自分で出しましょう。
レベル1なら問題なく勝てると思います。
貢献度5です。
兵士治療
闇の巣窟で治療する兵士をデイリーリセットまで残すことをオススメします。50体の治療でOKです。

冒険モード(スタミナ消費)
冒険モードでスタミナを160消費すればOKです。

上記だけでも貢献度100を超えるので宝箱を全て受取ることが出来ます。
自分のやりやすいミッションがあれば優先して行ってください。
その他のミッションも紹介しておきます。
・研究(10)
・すごろく(5)
・魔獣迷宮(5)
・資源アイテム使用(5)
・加速アイテム使用(5)
・召喚獣のスキル使用(5)
・エモーティコン(5)
宝箱の中身

宝箱の中身は次の通りです。アイテムの内容が良くなる活躍度60%から説明します。
・[エピック]素材ボックス
・スノービーストの宝箱×4
・ウィルムの宝箱×4
・テラーの宝箱精製スピードアップ15分×4
まとめ

・デイリーリセットにタイミングを合わせる
・調教秘薬×24は貴重
デイリーミッションは内容は全て簡単なので貢献度100は誰にでも達成可能です。
報酬を普段から獲得しておく事で役立つ場面が多くあるので出来るだけミッションを行うようにしましょう。
今回は以上です。
参考になれば他の記事も読んでみてください。