ジュニア君
どうやったら勝てるの?
こんな疑問に答えます。
・遊び方
・闘い方
この記事を読めば、ドラゴンアリーナの遊び方と闘い方が分かります。
ドラゴンアリーナはギルド対ギルドで領地を占領し合い、ポイントによって勝敗を決めるイベントです。
ドラゴンアリーナで勝って多くの報酬を得たくないですか?そんな方のためにこの記事を用意しました。是非、見て行ってください。
ドラゴンアリーナとは

ドラゴンアリーナとは兵士が死なない戦争ゲームです。医療所が無制限になり、何人でも治療して闘えます。
領地を占領するとポイントが得られ、ポイントが多いギルドが勝利します。
詳細は次の順に説明します。
・リーグ
・報酬
・昇格、降格
参加資格
上記の条件を満たしていればエントリー出来ます。
・バーサーカーでない
・ドラゴンアリーナから退出していない
上記を満たしていれば開催時間内であれば会場へ転送可能です。
リーグは10個に分かれています。
・見習いリーグⅠ・Ⅱ
・ルーキーリーグⅠ・Ⅱ
・エリートリーグⅠ・Ⅱ
・エピックリーグⅠ・Ⅱ
・レジェンドリーグ
報酬
報酬はギルコ、ブーツ、時短等です。特別な報酬として龍晶石があります。
龍晶石は600個で『亡国の砲術士』の勲章1つと交換できます。
上位リーグほど報酬が良いです。報酬は終了時にギルドに所属している場合のみ発生します。
会場にいる間はギルドを脱退出来ません。
昇格、降格
カップ数に応じてリーグが決まります。
ドラゴンアリーナ終了時にカップが移動し、それに伴ってリーグも移動します。
遊び方

ドラゴンアリーナは1回、1時間で行われます。
大きく分けて5つのフェイズに分かれています。
・1stフェイズ
・2ndフェイズ
・ラストフェイズ
・退場フェイズ
入場フェイズ
入場すると上か下どちらかの保護地域へ転送されます。
入場開始時間から5分間は転送も攻撃も出来ません。相手のギルドを確認し、作戦を立てる時間に使いましょう。
1stフェイズ
1stフェイズは入場開始から5分後です。哨戒と転送陣が占領可能となります。
ここで保護地域以外への転送が可能となり、攻撃が出来るようになります。
2ndフェイズ
2ndフェイズは1stフェイズ開始から5分後です。
龍骨の遺跡と聖なる泉、最の砦が占領可能となり全ての拠点が解放されます。
ラストフェイズ
ラストフェイズは2ndフェイズから5分後です。龍晶商隊(キャラバン)が出現します。
マップ中心から出現し、龍晶商隊(キャラバン)が通過する時に占領しているギルドへポイントが入ります。
退場フェイズ
時間が終了するとポイントに従い勝敗が決まります。
同時に全ての拠点がロックされ、進軍中の兵士が帰還し始めます。
ドラゴンアリーナから離れようとしても進軍中は離れられません。しばらくすると自動で戻りますが、高確率で少しの時間エラーで操作できなくなります。
自国に戻った時はバリアが外れているので気を付けてください。自動で自国へ転送される前に進軍を城に戻し、自分で戻ればエラーは発生しません。
戦略

ドラゴンアリーナではポイントが勝敗を分けるのでポイントを効率良く取ることが必要です。
各拠点には役割とポイントに違いがあるので全てを占領しようとしても上手くいきません。
流れとしては龍骨の遺跡を最優先に占領した後、最の砦を占領します。
龍晶商隊が現れたら、通り道を占領しながらポイントを稼ぎます。
詳細は次の順に説明します。
・龍骨の遺跡
・聖なる泉
・最の砦
・龍晶商隊(キャラバン)
ポイントが入る仕組みは拠点を攻撃して勝利してから3分後に占領となります。
占領時と占領してから1秒毎にポイントが入る仕組みになっています。
ポイントが入るタイミングはギルドも個人も同じです。
哨戒・転送陣
占領後 ギルド 240ポイント 個人 240ポイント
哨戒を占領することで得られる特別な効果はありません。
序盤のポイント稼ぎに使いますが、全力で占領する必要はありません。
転送陣は転送回数が5回増えますが、哨戒同様に序盤のポイント稼ぎに使いましょう。
哨戒と転送陣はポイントが低く、自分が使える兵士を出来るだけ温存しましょう。
増援しますが、単騎で敗北にならなけらば良いのでt3で増援しても問題ありません
龍骨の遺跡
占領後 ギルド 600ポイント 個人 600ポイント
龍骨の遺跡は1つ占領につきメンバー全員の攻撃力に50%ブーストがつきます。
最優先して占領したい拠点となり、増援も出来るだけ強くする必要があります。
龍骨の遺跡を占領していれば他の拠点の占領が簡単になります。
聖なる泉
占領後 ギルド 600ポイント 個人 600ポイント
聖なる泉は1つ占領につきメンバー全員の回復力に50%ブーストがつきます。
医療所は無制限ですが治療には資源と時間が掛かる為、回復時短が必須なのでブーストがあると助かります。
最の砦
占領後 ギルド1200ポイント 個人 360ポイント
最の砦に特別な効果はありませんがポイントが高い為、長く占領するか相手に占領させないことが重要になります。
優先して取りたいところですが、龍骨の遺跡を取ってから取りに行きましょう。
龍晶商隊(キャラバン)
その他 9000ポイント
龍晶商隊は拠点を通過する時にポイントが入ります。
占領しているギルドが無い場合は龍晶商隊は拠点の直前で止まります。
戦闘に勝っても3分間は守らないとポイントは入りません。また、3分以内に取り返せばポイントを取られることもありません。
龍晶商隊の通り道をどれだけ占領出来るかが、勝敗を大きく分けます。
まとめ

・破損、バーサーカー、進軍なし
・亡国の砲術士が入手できる
・龍骨の遺跡を最優先に占領する
・最の砦を占領する
・龍晶商隊の通り道を占領する
ドラゴンアリーナは兵士が死なないので戦争の練習が出来ます。
また、コロシアムでも活躍できる亡国の砲術士が入手出来るので是非、参加してみてください。
今回は以上です。
参考になれば他の記事も読んでみてください。